5/25(土)の稽古の様子です。
埼玉県大会と審査会を来月に控えて、基本〜組手まで一通りを行いました。
特に大会に出場予定の選手は型と受け返しにメニューを分けてそれぞれの先生に教わりました。
いろいろ課題はありますがみんな頑張って稽古していますので、是非良い結果を出して貰いたいとおもっています。
今日は月に一度の田中樹先生の選手会稽古です。
小学生から中学生まで選手会で頑張り活躍した久喜道場のホープです。
今は高校の部活の部長として頑張っていますが、選手たちの気持ちが1番わかる背の高いイケメン先生として憧れの存在です。
新しい選手が増えて活気のある稽古になりました。
埼玉県大会目指して頑張りましょう!
5/19(日) は型蓮田カップが開催され、久喜道場からは5人の選手が出場しました。
そのなかで今回は佐藤楽君が準優勝しました。
午前中の道場稽古に参加し、午後からは蓮田カップで頑張り、今日は空手漬けの1日でしたね。
参加した5人の選手の皆さん、ご家族の皆様お疲れ様でした。
武州北支部が参加してさらにレベルが上がってきました。また、頑張って挑戦してください。
今日は吉田支部長より姿勢の大切さについて指導頂きました。
正座や礼をする時の正しい姿勢、四股立ちや三戦立ちの姿勢など、一番基本的ですが一番大切な事をたっぷり時間をかけて教えて頂きました。
姿勢の良さはバランスの良さですので、体が崩れないことは型や組手にも大きく関係します。
鏡などを確認しながら正しい姿勢を保つ事を心がけて下さい。
5/18(土)の稽古に参加した皆さんお疲れさまでした。
今日は明日の蓮田カップに向けて集中して型の稽古を行ったり、6月の埼玉県大会に向けての練習も行いました。
4マスのマットの中で、接近戦での攻撃の仕方やカウンターの攻撃の仕方を考えながら動いたりと、いつも練習している受け返しにプラスして少し難しいところもありましたが試合に繋がる有意義な稽古になりました。
今日の型の稽古で気付いた点を各自アドバイスしてもらっているので、よく思い出して明日や埼玉県大会に繋がるように練習してみてくださいね。
5/16(木)の少年部の稽古の様子です。
少年部でも月曜日に行っている選手会のトレーニングに挑戦してみました。
選手会に参加している楽くん、竜誠くんが見本を見せてくれて、叶翔くん奏真くんも頑張っていました。
蓮田カップも近いこともあり、稽古は移動と型を中心に時間を行い、最後に試合のつもりで1人ずつ型を行いました。
型の練習は1人でも出来るので、優勝目指して頑張りましょう
5/13の月曜日稽古の様子です。
月曜日組手選手会は今日から30分時間を早めた事で小2の少年部生徒が初参加してくれて、丁度良いライバルが3組出来ました。
最後は道具に慣れる為、試合と同じサポーター類を全て付けて組手を行いました。
基本稽古や移動稽古は一つ一つの動きをしっかり意識して、型や組手に繋がるように稽古しました。
いつも通りの稽古が結果として試合に向けた稽古となります。
普段から「使う事」を意識して基本や移動稽古を行ってくださいね。
また今日の稽古のあと、小林大喜くんと結城秀朔くんが自主的に型の居残り練習を行っていました。
昨日風見先生が「練習しましょう」という言葉を早速実践してくれていました。
注意された部分を修正しながら、何回も真剣に練習して、
1時間程頑張って、始めた時よりも上達して終了しました。
すぐに結果は出なくても、必ず力になるので、これからも頑張ってほしいです
今日も埼玉県大会に向けて、型と組手の稽古を集中的に行いました。
稽古の最後にも言いましたが、試合に出場する選手は沢山練習してください。
対戦相手の選手も練習してます。
勝つためには相手より多く練習する必要があります。
頑張りましょうね。