2024年8月26日(月) 選手会稽古

2024年8月26日(月)  選手会稽古

8/26の月曜日選手会稽古の様子です。
この日は相手の攻撃を避けてすぐに反撃する練習をしました。
難しい技術ですが試合や実戦でとても役に立ちますので、じっくりと稽古を重ねていきましょう。

2024年8月25日(日) 少年部・一般部合同稽古

2024年8月25日(日)  少年部・一般部合同稽古

8/25(日)の午前中稽古お疲れ様でした。
今日は基本や移動稽古の後はみんなで何回か組手を行い、その後、濱田一級の10人稽古組手3回目を行いました。
回数を重ねるごとに強く、そして上手くなっていきますね。
次はいよいよ本番です。
9月の昇段審査は気合い入れて頑張りましょう!

2024年8月18日(日) 少年・一般部合同稽古

2024年8月18日(日)  少年・一般部合同稽古

8/18(日)はお盆休館明けの稽古はじめです。
久しぶりの稽古なので基本稽古から丁寧に行いました。
暑い中でしたが、汗びっしょりになりながらも頑張りました。
基本稽古は種類は少なくだいじなところを集中的に練習しました。
突きの腰を切る動きは忘れないでくださいね。
基本稽古は型にも組み手にも重要になります。教えてもらったこと、練習したことを積み重ねて上手になってくださいね。
また、稽古終わりには組手好きなメンバーにより特別組手稽古を行いました。
とても生き生きと頑張りました!

2024年8月18日 東日本大会

2024年8月18日 東日本大会

8/18の日曜日は極真館主催の東日本大会が行われました。
久喜支部からは小学6年生の佐藤楽くんが型と組手の両方に出場しました。
型の試合で緒戦を突破し、組手では負けてしまったものとても強い相手に怯む事ない姿を見せてくれました。
今回は遠い試合会場というだけでなく道場から1人出場したのはとても立派だと思います。
この経験を自信にして次も頑張ってください。

2024年8月11日(日) 武器術稽古

2024年8月11日(日)  武器術稽古

今日の武器術の稽古は風見先生と悠人くんも参加して6名でした。
木剣、杖、トンファー、ヌンチャク、釵の基本動作を行いました。
たまにまとめてやるよりも毎日少しずつ行なって武器が手足の延長になる感覚を養う事が大切です。

2024年8月10日(土) 久喜道場 暑気払い

2024年8月10日(土)  久喜道場 暑気払い

夏季稽古納めの後の暑気払いの様子です。
行きつけの焼肉屋さんにお邪魔して、焼肉食べ放題です!
みんなたくさん食べて、ビンゴゲームで景品をゲットして楽しく過ごせました!
お父さんお母さんも参加してくださって、賑やかな暑気払いになりました。
またぜひ参加してくださいね。

2024年8月10日(土) 久喜道場夏季稽古納め

2024年8月10日(土)  久喜道場夏季稽古納め

8/10の土曜日は久喜道場の夏季稽古納めと暑気払いを行いました。
参加されたみなさん、お疲れさまでした。

稽古納めの千本突きに千本蹴りもみんなの協力であまり止まらずにやり切ることが出来ました!
その後の大掃除も先輩が後輩に掃除の仕方を教えてあげる姿が見られました。
おかげで道場がとても綺麗になりました。

この後焼肉屋さんで暑気払いでした。
みんな沢山食べられたかな?

2024年8月5日(月) 選手会稽古

2024年8月5日(月)  選手会稽古

8/5(月)の選手会は前半は基礎体力作りをしっかりとやり、後半は運足、下段蹴り受けからの素早い返し、組手の後に合宿で習った内回し背足蹴りの練習をしました。
基礎体力やパンチ力など組手には大切な要素が沢山ありますので、これからも頑張りましょう、

2024年8月4日(日) 少年・一般部合同稽古

2024年8月4日(日)  少年・一般部合同稽古

日曜日の稽古の様子です。
体操から基本稽古は上級者に指導して貰いました。
上級者は下の帯を指導できる事も昇段や昇級の要項になりますので、まずは自分がしっかりと技を理解して、そして後輩に教えられるように頑張ってください。

極真館総本部夏合宿 最終日

極真館総本部夏合宿 最終日

極真館総本部夏合宿の最終日です。
今日の朝稽古は普段出来ない棒術の稽古をしました。
砂かけの構えからの本当の砂かけ。
道場ではけして出来ない稽古をご指導いただきました。
まさに合宿稽古の醍醐味と言えるでしょう。

朝ごはんを挟んでの稽古は組手主体の稽古です。
前日の稽古でも指導頂いた突きの稽古を改めて行なったのち、素手素足による10人組手を行いました。
素手素足は一般上級の試合でしか行われませんが、本来の空手は素手素足が基本であり、まさに「空手」の稽古をご指導いただきました。
久喜支部の生徒の中でも初めて行なった生徒も沢山いましたが最後までしっかり頑張りました。

みんな今回の合宿で何を得られましたか?
一つでも二つでも自分の中に取り込んで更なる成長を見せてくれると嬉しいです。
合宿に参加した皆さん、お疲れ様でした。