送信先のメールアドレスを入力して下さい。
2011/11/18
11月5日に久喜総合体育館で行われた蓮田カップ 小学6年生上級の部において 長谷川海斗くんが優勝しました。
2011/10/12
10月10日福島県猪苗代で行われた 無外流居合道大会に久喜から3名が出場し、 初段の部で山口祐希指導員が3位に入賞しました。
2011/10/08
9月24日に行なわれた関東錬成大会に2名が参加し 男子上級重量級の部において風見文悟選手が 3位に入賞しました。
2011/09/27
9月17日に行なわれた秋季昇級昇段審査会において 山口孝明、黒須和樹、長浜翔、松本仁の4人が 初段に挑戦し、見事に昇段を果たしました。 入門から6〜9年の努力が実りました。
9月10日に行なわれた、湾岸祭り大会に4名が参加し、 中学生女子初級型において小林彩佳さんが優勝しました。
2011/07/13
7月9日に行なわれた蓮田カップに6名が参加し、 良い試合を行ないました。 木村廉君は小学5,6年生軽量級の部で優勝しました。
2011/07/04
7月3日に行なわれました、キューポラ杯に2名が参加し、 一般上級の部において冨岡健志選手が決勝戦延長戦で惜敗し 準優勝しました。
2011/06/13
6月12日に行なわれた埼玉県大会に久喜から 7名が参加し、日ごろの稽古の成果を試しました。 風見 文悟選手は黄緑帯ながら、日ごろの鍛錬の成果を遺憾なく発揮し、 全日本クラスの黒帯選手を相手に準優勝に輝きました。
2011/02/21
2月19日に久喜市総合体育館で行なわれた蓮田カップにおいて 久喜より5名が参加し、懸命に戦いました。 小学6年男子上級の部では長谷川 海斗君が優勝しました。
2011/01/31
1月30日に栃木県佐野市で行なわれた型錬成大会には13名が参加し、 それぞれが全力で成果を発揮しました。 その結果、金井先生、山口祐希先生、庄司未奈美さん、原由子さんが入賞しました。